ハイレゾ非対応でも良い音が聞けますしスピーカーにこだわりがある人もいます

最新のオーディオ事情のポイントはハイレゾと言えます。
これはCDの音質よりも高音質であることを言います。
ハイレゾはCDよりも音を細かく計測し、CDでは省略されているこうした情報を再生する規格です。
これによりCDの数倍の音質を記録できレコーディングスタジオの音質と同じ程度の再生ができます。
要は原音に近い音源ということです。
現在、各商品でハイレゾ仕様が多くなってきています。
とは言っても、これを再生する技術が付属している再生機器があったほうが良いでしょう。
一般的にデジタル音源を聞く場合、デジタルをアナログに変換し、アンプやスピーカーで再生します。
これがハイレゾ音源となると以前のアナログ変換では音源を忠実に再現しきれません。
そこで新しい技術を用意する必要があります。
これで音源データを高解像度のままアナログ変換することができます。
アンプは現在多機能に進化していて、新しい技術が内蔵されている製品が増えています。
一方、スピーカーは一概にハイレゾ対応が進んでいるとは言えないようです。
ハイレゾ非対応でも良い音が聞けますし、スピーカーにこだわりがある人もいますので、用途に応じて選択するのが良いでしょう。